相続税対策のために、生命保険が効果的と聞いたことがあるのですが、具体的にはどのようなことでしょうか?
お答えします!
生命保険は、相続税対策にはとても効果的です。
はい。生命保険は、相続税対策にはとても効果的です。具体的には、以下の3つのメリットがあります。
①非課税枠活用
②遺産分割
③納税資金準備
それぞれについて、簡単にご説明します。
1.財産評価引き下げ(非課税枠活用)
死亡保険金の非課税の限度額は、以下のようになります。
500万円×法定相続人の数
つまり、法定相続人が3人いると、1,500万円の控除を受けることができます。この控除額により、相続対象の財産の評価額を下げることができます。
2.遺産分割
すでに何度かお答えしているように、相続のポイントは、財産をどう分割するか、という点で、それによって揉めるなど、難航してしまうケースが多くあります。
生命保険の場合、保険金の受取人を複数指定することができ、その受取人にとってはその人固有の財産になりますので、遺産分割協議の対象ではなくなります。
つまり、シンプルに財産の分割を指定することになるのです。
3.納税資金準備
相続が発生した場合、多額の相続税を急に支払わなければならなくなる場合があります。遺産に現金があったとしても、遺産分割協議が終わるまでは、それを受け取ることも使うこともできないため、納付するための資金に困るというケースも少なくありません。
このような場合でも、生命保険の死亡保険金であれば、その受取人は書類を用意し、手続きを行えば、約1週間から10日程度で、受け取ることができるため、納付期日までに十分間に合うように資金調達ができる場合があります。