相続を辞退することってできるの?

相続そのものを、辞退することはできるのでしょうか?

お答えします!

相続を辞退することは可能です

相続の辞退には大きく2つの例があります。

1つは、相続する財産には、プラスの財産の他に、マイナスの財産、つまり借金などがある場合があり、そのマイナスの財産を受け継ぐのは嫌だから、相続を辞退する、という例です。これには正式な放棄の手続きが必要です。

もう1つは、自分には十分な財産があるので、親の財産はいらないから、他の家族で分けていい、ということで辞退するような場合もあります。
この場合は分割協議書の中で、その旨を明記してサインすればOKです。

この記事は2018年に書かれたものです。
内容が最新の情報と異なる可能性がありますのでご注意下さい。